iPhone はナビゲーションに使えるのか ~意外とイイことが分かった~
まずはiPhoneから.今回クルマに積むのは余っているiPhone4sです.ちなみに32ギガバイトモデル.wimax+au3gのルータも積みますので,インターネット接続は確保しています.まあ,iPhone5でテザリングのほうが安定するのですが.
まあ,改めて考えますと,こんな小さなメカにミュージックプレイヤーからナビゲーションから,ラジオチューナー(サイマルね)からビデオまで,つまりアンプ以外のカーオーディオの仕事が全部入っているわけですから,びっくりしますよね.
オーディオやビデオの話は後にして,今回はまず,ナビゲーションの話にします.このiPhone4sには,地図関係のソフトは三つ入っています.オリジナルのマップ.Google Maps そしてナビソフトのMap fan+.すべて無料アプリですが,Map fan+はオフライン地図のインストールや,VICSを使うためには課金が必要になります.